施術は謙虚に安全に向上心を持って

こんにちは、こんばんは!

川崎の慢性症状専門整体院 百希-momoki-の 金基銖(キンギス)です。

 

本日はとある整体師さんの投稿の感想

 

簡単にまとめると

 

①息子さんが整形外科で診てもらった結果

 

重症度の捻挫だった(ギプス固定をされた)。

 

②それを投稿者さん(お母さん)が運動療法で歩けるようにした。

 

③次の日整形外科で運動療法を行った話をし、

ギプスも外し状態で行ったたら

 

医師にメチャクチャ怒られた

 

④それに腹が立った、自分が医師よりも

もっと早く治す!

 

との投稿でした。

 

あくまで文章を読んだだけなので、全てを理解して

発言出来る訳では無いと前置きしておきます。

 

私なら次の日、再度受診する時には

必要が無いと思ってもギプスをさせます。

 

お世話になった医師への義理と言いますか、

そもそも自分が症状の全てを把握出来ている訳では無いので。

 

ましてや医師は診断のプロ中のプロですから。

 

患者さんの現状の全てを、一回診ただけでは

分かりませんから。

 

柔道整復師の立場から言うのであれば、

 

運動療法で歩ける様になったのは、受傷時の

筋肉の過緊張を運動療法で緩めた?だけなので

 

靭帯損傷は全く治っていません。

 

医師が捻挫でギプスを巻くのならば、重症なのかな?

と判断します。

 

足を動かせるようになったからと体重をかければ、

損傷した所に負荷がかかり、靭帯が伸びてしまうかも

しれません。

 

たまたま運動療法がヒットしましたが、

悪化する可能性も十分ありました。

 

という事で私も医師と同じ意見です。

 

 人間、怒りをぶつけられるとついつい怒りを

ぶつけ返したくなります。(私もそうです。)

 

しかし、今回の出来後を私なりに解釈するのであれば

 

医師は自分の出した指示を軽視した事に怒り、

 

しかも急性期の症状に運動療法はあり得ない

 

判断したのではないでしょうか?

 

急性期の損傷した所は原則あまり触りません。

 

新しい施術方法を習い、施術が上手くいくと

ついつい無双感を持ってしまいますが、

 

人体はいくら勉強しても足りない位、

分からない事だらけです。

 

施術は常に謙虚に安全で向上心を持って

取り組みたいものですね。

 

と自分自身に言い聞かせた今日この頃でした。

 

本日もブログをご覧いただきありがとうございました。